![]() |
■大平台駅素朴な外観で、旅の情趣をかきたてる大平台駅。登山鉄道沿線には、紫陽花や枝垂れ桜が咲きこぼれます。 |
![]() |
■箱根 角山箱根の湧水「大平台 姫の水」で作る麩・湯葉の専門店です。毎朝作る汲みゆばは、近隣の旅館や飲食店も御用達。お土産にも人気があります。 |
![]() |
■辻国豆ふ店創業は昭和30年。「良い素材でじっくりと」がモットーの、老舗豆腐屋です。 おいしい水の里として知られる大平台温泉の一つ、「姫の水」。その源泉を分かつ箱根内輪山の浅間山の伏流水を使用していることから、製品のすべてが「姫とうふ」と名付けられています。 |
■箱根工芸箱根の伝統工芸・寄木細工が豊富にそろい、工房も併設。 〒250-0405 神奈川県足柄下郡箱根町大平台303 TEL:0460-82-3076 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■箱根ガラスの森15世紀から18世紀にかけてヨーロッパ貴族を熱狂させたヴェネチアン・グラスや、19世紀後半に再び復活し、新しい生命を吹き込まれた斬新なヴェネチアン・グラスなどを展示しております。 |
■箱根寄木細工 いずみや通商産業大臣より「伝統工芸品」に指定された貴重な工芸品・寄木細工。いずみやオリジナルの「からくりたんす」や「ひみつ箱」などを含め、多種多彩な寄木細工を取り揃えております。 |
■大平台温泉箱根十七湯の一つである大平台温泉は、昭和24年地元の有志達によって掘り当てられた温泉です。箱根山のほぼ中腹にあり、春は枝垂れ桜、夏は紫陽花、秋は紅葉、冬は山茶花と、四季折々の美しさが里山に広がっています。 |
■温泉テーマパーク ユネッサンhttp://www.yunessun.com/ |
■箱根園http://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en |